すぐに職場で実践できる

『新入社員 ビジネスマナー公開講座』2日間

 

・ 職場で求められる働き方を理解して、新人として成長を加速させる

 

・ 仕事のゴールを理解して、自ら考え、周囲と協働しながら遂行できるようになる 

社会人となって様々な経験を積むことになる新入社員にとって、円滑なコミュニケーションを取るためにも「ビジネスマナー」は欠かせません。

 

これまで2000人以上のビジネスマナー研修に携わってきた講師が、最新の事例を交えた講義、ロールプレイを行います。

入社時にビジネスパーソンに求められるマナーとルールを習得しておくことで、社内外の関係者とのコミュニケーションに活用していただけます。

 

ポイント

 

・ 実際のビジネスシーンですぐに活用できるコンテンツ内容

 

・「できる」ことを目指して、ロールプレイが豊富

 

・人事コンサルタントだからできる最新の事例・情報に基づいた講義

 

受講対象者

新入社員・内定者の方 

プログラム内容(2日間)

講義・演習・グループワーク・ロールプレイングなどをバランス良く取り入れ、理解だけでなく行動レベルで体得する内容となっています。

 

社会人として「相手から自分が評価される立場」になることを理解し、TPOに合わせた適切な振る舞いができるように、実際に事例を紹介しながら取り組んでいただきます。

講師情報

村尾 敬子(むらお けいこ)

 

株式会社オドック 専任講師 / 国家資格キャリアコンサルタント

 

リクルート、外資系ヘッドハンティング企業を経て、現職。

民間企業だけでなく、医療機関の新人、若手社員研修の経験も豊富であり、顧客課題に合わせて、演習やロールプレイを取り入れる点に定評がある。

受講者の声

・社会人として知っておかないといけない基本を分かりやすく説明してくれました。

 

・座学だけではなくロールプレイがあったので、身に付きやすいと感じました。 

 

・ただのマナー研修で終わらないようにエピソードを交えて話したり、色々工夫してくれていたのが良かったです。

 

・こういう時はどうすれば良いのか?という参加者からの些細な質問にも答えて下さったので理解しやすかったです。

開催概要

日時 2019年3月28日(木)、29日(金) 
開催地 ドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター)
実施時間 10:00~17:00(12:00~13:00休憩)
受講費用 45,000円/名(税抜) テキスト代込み
事前課題 なし

 ドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター) 

   住所:大阪市中央区大手前1丁目3番49号

   アクセス:京阪「天満橋」駅、Osaka Metro 谷町線「天満橋」駅  ①番出入口から東へ約350m

 


すぐに職場で実践できる

『新入社員 ビジネスマナー公開講座』2日間

お申込みはこちら

下記フォームにご入力下さい。追って弊社よりご連絡させていただきます。

メモ: * は入力必須項目です